80年生きてきたら悟らないのかな???? [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
6月11日(木)22時00分現在で
日本国内の累計感染者数:17,297人
前日比:42人
死者:922人
前日比:0人
※News Digestより
本日の東京の感染確認者は22名。で、本日東京アラート解除。
予想通りなので何も言う事は無し。
今日はオフィスに出勤。出勤者多い。
部によって出勤する人、在宅勤務する人の数がずいぶん違う。
やはりマネージャーたる人間の意識が違うのであろう。
本当に「新しい生活様式」とか未来を考えているマネージャーはリモートワーク前提で部を仕切っている様だ。
逆に考えると環境にアジャスト出来るマネージャーは誰かが可視化された。
ちなみに、当社にて「ICTの活用」「リモートワーク推奨」「出勤率削減」との指示が出されているが会社より支給されているデバイスは↓

これだけ!
まあ、それは置いておいて(笑)
本日出社後、自分のプライベート携帯電話を見る。
夕べ22時過ぎに2回ほど着信あり。でなくて助かった。
ホントに駄々を超える時は妻にまで電話をしてくるので、その時は対応する。
で、17時30分頃母に電話。
一応今日はデイサービスに行ったかどうか聞いてみた。
「行ったけど、すぐ帰って来た。」
との事。嫌な人がどうこうとか言い出す可能性が高いので「体温と血圧測って来たなら良かった」と返答しておく。
だいたい、80年も生きてきたなら「世の中色んな人が居る」「自分の気に入る人だけじゃない」「全てを満足できる環境はない」という事くらいは悟って頂きたいのだが。

Tweet
6月11日(木)22時00分現在で
日本国内の累計感染者数:17,297人
前日比:42人
死者:922人
前日比:0人
※News Digestより
本日の東京の感染確認者は22名。で、本日東京アラート解除。
予想通りなので何も言う事は無し。
今日はオフィスに出勤。出勤者多い。
部によって出勤する人、在宅勤務する人の数がずいぶん違う。
やはりマネージャーたる人間の意識が違うのであろう。
本当に「新しい生活様式」とか未来を考えているマネージャーはリモートワーク前提で部を仕切っている様だ。
逆に考えると環境にアジャスト出来るマネージャーは誰かが可視化された。
ちなみに、当社にて「ICTの活用」「リモートワーク推奨」「出勤率削減」との指示が出されているが会社より支給されているデバイスは↓

これだけ!
まあ、それは置いておいて(笑)
本日出社後、自分のプライベート携帯電話を見る。
夕べ22時過ぎに2回ほど着信あり。でなくて助かった。
ホントに駄々を超える時は妻にまで電話をしてくるので、その時は対応する。
で、17時30分頃母に電話。
一応今日はデイサービスに行ったかどうか聞いてみた。
「行ったけど、すぐ帰って来た。」
との事。嫌な人がどうこうとか言い出す可能性が高いので「体温と血圧測って来たなら良かった」と返答しておく。
だいたい、80年も生きてきたなら「世の中色んな人が居る」「自分の気に入る人だけじゃない」「全てを満足できる環境はない」という事くらいは悟って頂きたいのだが。

Tweet