SSブログ

母、元気な声だが抜けている⇒妻の分析【さすが!】 [母の認知症関連]

新型コロナウイルス
8月26日(水)23時00分現在で
日本国内の累計感染者数:64,814人
前日比:895人
死者:1229人
前日比:13人
※News Digestより

本日の東京都の感染確認者は236名。
数値的には落ち着いて見える。が、慣れてるだけで確認者だけだからね!と。
後遺症の影響もハッキリと分からない状態で二類感染症からグレードを落とす事を検討すると。
不明な点が多い現状で新型コロナウイルスに感染する事でメリットは一つもない訳で。
政府の合理的な判断に期待するしかないかな?もしくは人体実験になるか?(笑)

そんな中で今日は在宅勤務。
メールにて連絡あり、来月中旬までの在宅勤務スケジュールを出せと言ってきた。
更に9月末までの検温報告ワークシートも。
会社としては
『出勤率50%減をマストとして出勤率70パーセント減を目指す』
との崇高な目標を書あげているがだ、実際は
『店内で調整しているので、営業は各部一名在宅勤務をすれば勤務可能なので出勤率50%減を指示するものではありません』
との事。
これはどういう事かと言うと、
『出勤率15%減で勤務しろ』
と言う事。
散々席が足りない事を指摘してるが「勤務可能」との事。
即ち、これをカバーする他部署があって、そこはガラガラになるので蜜を避けていると言う事か?

知っておかなければならないのは、
『ICTを活用し出勤率50%減をマストとして出勤率70パーセント減を目指す』
とのステートメントはトータルの数字を作っているに過ぎないという事。
これ就活生には分かっておいてもらいたいな(笑)
公式のステートメントで企業がブラックかホワイトか分からないぞ!と。

そんな事を考えつつ在宅勤務終了。
で、いつも通り18時前に母に電話。
今日は家にいた。寝室にてテレビを見ていた様だ。一昨日よりは声に勢いがある。
でもなんだろう、息子の勘なのかなんか認知症が進んでる感じがする。
最近は声に勢いがあるが・・・なんだろう、なんか抜けている感じがするのである。
妻にも話をしてみた
私「毎日スーパー行くのっておかしくねえか?」
妻「忘れるのを自覚してるから毎日やってる事を出来なくなるのが怖いんだよ」
妻「だから、毎日やらなきゃ気が済まないんだと思う」
的確な答えだと思う。





このエントリーをはてなブックマークに追加


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

INDY500レース後に見る佐藤琢磨選手のメンタルのスゴさ! [趣味]

たまにはいつもと違うネタを(笑)

INDY500と言う自動車レースで日本人レーサーの佐藤琢磨選手が優勝した。
https://www.asahi.com/articles/ASN8S2J9HN8SKTQ2009.html
2017年以来3年ぶり2度目の優勝である。
ちなみにINDY500と言うのは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9500
簡単に特徴を示すと
『アメリカで行われる』
『100年以上の歴史ある』
『360km/h以上で走る車で競争する』
『33台の車で優勝を競う』
『一周4㎞の周回コースを200周する(500マイル)』
『観客が40万人集まる(今回はコロナで無観客)』
『世界三大レース(ルマン・モナコ・インディ)の一つと言われている』
『賞金総額が16億円(今回はコロナで減額)』
『表彰されるのは優勝者だけ』
ザックリこんな感じかな?
要は世界的にスゴい自動車レースで日本人レーサーが勝ったというニュース。

そんな中、2位になった選手がこんな事を言っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a718468770fc46361ab91cfdc24105a7f8ec41e6

いや、ルールに則ってる訳だし、『もし~~』とか言ってるけど勝負事には”もし”は無いでしょ!と。
一流のスポーツマンがこういう事を言う事に驚き。
まあ、『言わなきゃ損』的な部分と言うか文化もあるのでお前の気持ちも分かるけども!と。
でも、出た結果を冷静に受け入れる事もスポーツマンとしては必要なのでは?と(笑)

ただ、この様な主張の強い人達の中で10年以上挑戦し続けて結果を残した佐藤琢磨選手はものすごいメンタルの持ち主だな!と尊敬する。
しかも2位の選手の上の様な言葉を華麗にスルー!
結果もそうだけど、このステージで戦い続ける彼がスゴイ!と人間力に感動した。
佐藤琢磨選手のスローガン、
『No attack No chance』
これは若い人達に是非覚えておいて頂きたい言葉だ。





このエントリーをはてなブックマークに追加


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。