親の介護に必要なもの [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月14日(日)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:447,739人
前日比:982人
死者:8,593人
前日比:21人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は239名。
先週比で東京都の感染確認者は増えているとの事。
皆出かけてるし、リモートワークやテレワークが浸透してないし。
そもそも減る根拠があったのか?と。
予定通り21日に宣言が解除されると予測。
で、そこから再び増加に転じて「医療の逼迫」とか言いつつ騒ぎ出す。
オリンピックの聖火ランナーのスタートには宣言解除しておきたいんでしょう。
センバツ高校野球もあるし、プロ野球の開幕もあるし。
で、私と妻はいつも通りスーパーに買い物に行く程度。
別にリスク犯す必要もないし、病気にかかりたくないし。
意外とスーパーも人が多かった印象。
あとはオンライントレーニング程度とTOEICの勉強。
どうしても長文読解のスピードが上がらない。。。
とにかく勉強するしかないか!と(笑)
いつも通り17時30分に母に電話。
今日も施設に泊まるとの事。洗濯物とかどうしてんだろう(笑)
実家に行ったらどんなことになっているか心配で仕方ない。
とりあえず、今日も明るい様なので何より。
親の介護には金と手間がかかる。

Tweet
3月14日(日)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:447,739人
前日比:982人
死者:8,593人
前日比:21人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は239名。
先週比で東京都の感染確認者は増えているとの事。
皆出かけてるし、リモートワークやテレワークが浸透してないし。
そもそも減る根拠があったのか?と。
予定通り21日に宣言が解除されると予測。
で、そこから再び増加に転じて「医療の逼迫」とか言いつつ騒ぎ出す。
オリンピックの聖火ランナーのスタートには宣言解除しておきたいんでしょう。
センバツ高校野球もあるし、プロ野球の開幕もあるし。
で、私と妻はいつも通りスーパーに買い物に行く程度。
別にリスク犯す必要もないし、病気にかかりたくないし。
意外とスーパーも人が多かった印象。
あとはオンライントレーニング程度とTOEICの勉強。
どうしても長文読解のスピードが上がらない。。。
とにかく勉強するしかないか!と(笑)
いつも通り17時30分に母に電話。
今日も施設に泊まるとの事。洗濯物とかどうしてんだろう(笑)
実家に行ったらどんなことになっているか心配で仕方ない。
とりあえず、今日も明るい様なので何より。
親の介護には金と手間がかかる。

Tweet
タグ:要介護1 介護度 介護認定 介護保険 訪問介護 遠距離介護 検査 脳 テスト スケール 診断書 診察 診療所 長谷川式 精神病院 精神科 心療内科 バイデン ラクダ 蛭子さん アルツハイマー型認知症 レビー小体型認知症 母親 一人暮らし 騒ぐ 面倒 痴ほう症 痴呆症 老人福祉施設 老健施設 特別養護老人ホーム 特養 グループホーム デイサービス ヘルパーさん ケアマネージャーさん 地域包括支援センター 感染拡大 感染防止 感染予防 緊急事態宣言の延長 解除 新幹線 JR 東北 帰省 実家 飲食店 飲食業 飲酒 居酒屋 夜の街 接待を伴う飲食店 歓楽街 繁華街 観光業 宿泊 キャンセル 外食 会食 自粛 禁止 マスク 手洗い うがい ソーシャルディスタンス 消毒 検温 感染対策 十分 千葉県 埼玉県 神奈川県 横浜市 川崎市 六本木 渋谷 新宿 歌舞伎町 池袋 銀座 クラブ 浅草 上野
母、生への執着がスゴイ [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月12日(金)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:445,442人
前日比:1,270人
死者:8,521人
前日比:58人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は304名。
今日は出社して顧客と打合せ。
その中で「オリンピックやりますかね?」的な話があり。
私的には絶対にオリンピックは実施すると考えている。
理由は
①甲子園、Jリーグ、プロ野球、卒業式などを実施してオリンピックを実施しないと言う選択肢は考えにくい。
②無観客でも実施は実施とされる。
③来れる国だけ呼べばいい。できる競技だけ実施してもいい。
④選手村の分譲が決まっている。
⑤既得権益が存在する。
極端な話国体をオリンピックと言って実施してもオリンピックはオリンピックなので、と言う理論。
晴海ふ頭にどれだけの船が停められるのか知らないが、各国から船で入国させれば良いかと。
最低2週間入国までにかけてその間は船に監禁。
で、降りる前にPCR検査。一人でも陽性になったらその国は参加停止。
これで良いじゃんと。
まあ、どっちでも良いけど。
で、今日は母への電話は妻にお願い。
特に問題は無く、平和に施設に泊まっていた模様。
昼間にケアマネージャーさんからの報告メールを貰う。
「寂しくなると胸が苦しくなる」
「体調が悪いと言って病院に行きたがる」
とか報告が。
死んでやるとか死にたいとか言ってんだから胸が苦しくなっても良いんじゃないの?と思うのだがそうでも無いらしい。
生への執着・金への執着がスゴイ。
これを見るとボケる前に自分で仕舞をしないと駄目だなと思う(笑)

Tweet
3月12日(金)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:445,442人
前日比:1,270人
死者:8,521人
前日比:58人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は304名。
今日は出社して顧客と打合せ。
その中で「オリンピックやりますかね?」的な話があり。
私的には絶対にオリンピックは実施すると考えている。
理由は
①甲子園、Jリーグ、プロ野球、卒業式などを実施してオリンピックを実施しないと言う選択肢は考えにくい。
②無観客でも実施は実施とされる。
③来れる国だけ呼べばいい。できる競技だけ実施してもいい。
④選手村の分譲が決まっている。
⑤既得権益が存在する。
極端な話国体をオリンピックと言って実施してもオリンピックはオリンピックなので、と言う理論。
晴海ふ頭にどれだけの船が停められるのか知らないが、各国から船で入国させれば良いかと。
最低2週間入国までにかけてその間は船に監禁。
で、降りる前にPCR検査。一人でも陽性になったらその国は参加停止。
これで良いじゃんと。
まあ、どっちでも良いけど。
で、今日は母への電話は妻にお願い。
特に問題は無く、平和に施設に泊まっていた模様。
昼間にケアマネージャーさんからの報告メールを貰う。
「寂しくなると胸が苦しくなる」
「体調が悪いと言って病院に行きたがる」
とか報告が。
死んでやるとか死にたいとか言ってんだから胸が苦しくなっても良いんじゃないの?と思うのだがそうでも無いらしい。
生への執着・金への執着がスゴイ。
これを見るとボケる前に自分で仕舞をしないと駄目だなと思う(笑)

Tweet
タグ:要介護1 介護度 介護認定 介護保険 介護士 資格 試験 就職 給与 遠距離介護 訪問介護 診断書 診察 検査 脳 テスト スケール 長谷川式 ラクダ バイデン 蛭子さん 精神病院 精神科 心療内科 痴呆症 痴ほう症 医院 診療所 点滴 母親 一人暮らし ケアマネージャーさん ヘルパーさん 地域包括支援センター デイサービス グループホーム 老人福祉施設 老健施設 特別養護老人ホーム 特養 ショートステイ 宿泊 お金 ワガママ 感染拡大 感染防止 感染予防 緊急事態宣言の延長 解除 飲食業 飲食店 居酒屋 夜の街 接待を伴う飲食店 クラブ 観光業 GoToイート GoToトラベル 外食 会食 飲酒 禁止 自粛 持続化給付金 大儲け マスク 手洗い うがい ソーシャルディスタンス 消毒 リモートワーク 在宅勤務 六本木 渋谷 新宿 池袋 銀座 上野 浅草 歌舞伎町 千葉県 埼玉県 神奈川県 横浜市 川崎市 ブログ
東日本大震災の日に父を思う。死ぬまで忘れないだろう。 [日常]
新型コロナウイルス
3月11日(木)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:444,173人
前日比:1,319人
死者:8,463人
前日比:45人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は335名。
今日は東日本大震災から十年。
2011年のあの日を思い出す。
その日は父が一回目の抗がん剤治療で入院した日。
妻と母が付き添いで一緒に病院に居た。
私は東京で仕事だったので仕事が終わったら病院に行く予定だった。
結果新幹線が止まり、私は月末まで実家に行けなくなった。
あのような状況で妻と母が居て、父は何を思っていたのだろう。
私的には抗がん剤を打っていたとしても男手があった事は凄く心強かった。
免疫力が落ちているので、避難所には入らず、車の中で布団と毛布に包って父は寝たとの事。
あの時行けなかったのが心に残っている。
妻と母と父を手助け出来なかった事は死ぬまで頭に残っているだろう。
あの時は妻が良く頑張ってくれた。
年寄り二人で一人は抗がん剤だから。
私は車ですぐに車で行こうと思ったが、妻に止められた。
「食べ物が無い」「ガソリンが無い」「電気・ガス・水道止まってる」
ので
「来たら逆に邪魔になる」
と。
結局私が車で行ったのは3月末だから、三週間弱経ってからだった。
大学時代の友人、妻の友達、妻の実家、皆に助けられた。
でもオヤジが居た事で妻と母も少しは心強かっただろう。
オヤジが妻と母の心を支えてくれたと私は思っている。今でも感謝している。
ちなみに会社の人間は何の頼りにもならなかった。何もしてくれなかった。
3月末の時点で会社に沢山ストックがあった「ガソリン携行缶」をくれと言ったがくれなかった。
山ほどあって、結局余ったにも関わらずだ。
それ以来、私は会社と会社の人間を一切信用していない。
その時のガソリン携行缶は今でも持っている。

Tweet
3月11日(木)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:444,173人
前日比:1,319人
死者:8,463人
前日比:45人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は335名。
今日は東日本大震災から十年。
2011年のあの日を思い出す。
その日は父が一回目の抗がん剤治療で入院した日。
妻と母が付き添いで一緒に病院に居た。
私は東京で仕事だったので仕事が終わったら病院に行く予定だった。
結果新幹線が止まり、私は月末まで実家に行けなくなった。
あのような状況で妻と母が居て、父は何を思っていたのだろう。
私的には抗がん剤を打っていたとしても男手があった事は凄く心強かった。
免疫力が落ちているので、避難所には入らず、車の中で布団と毛布に包って父は寝たとの事。
あの時行けなかったのが心に残っている。
妻と母と父を手助け出来なかった事は死ぬまで頭に残っているだろう。
あの時は妻が良く頑張ってくれた。
年寄り二人で一人は抗がん剤だから。
私は車ですぐに車で行こうと思ったが、妻に止められた。
「食べ物が無い」「ガソリンが無い」「電気・ガス・水道止まってる」
ので
「来たら逆に邪魔になる」
と。
結局私が車で行ったのは3月末だから、三週間弱経ってからだった。
大学時代の友人、妻の友達、妻の実家、皆に助けられた。
でもオヤジが居た事で妻と母も少しは心強かっただろう。
オヤジが妻と母の心を支えてくれたと私は思っている。今でも感謝している。
ちなみに会社の人間は何の頼りにもならなかった。何もしてくれなかった。
3月末の時点で会社に沢山ストックがあった「ガソリン携行缶」をくれと言ったがくれなかった。
山ほどあって、結局余ったにも関わらずだ。
それ以来、私は会社と会社の人間を一切信用していない。
その時のガソリン携行缶は今でも持っている。

Tweet
来月の支払いは幾らになるのかな? [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月10日(水)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:442,859人
前日比:1,316人
死者:8,418人
前日比:54人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は340名。
先週の水曜日よりも感染確認者が増えているとの事。
そりゃそうだ。
と言いつつもランチの飲食店も普通に混んでるし、電車も普通に混んでるし。
街中も普通に人が歩いてるし。
システム的にリモートワークが出来ない訳ではなくて、出社アピールが重要な会社が多いという事か。
年度明けの挨拶回りとか言ってる人たちもいるし(笑)ICTの活用とかどだい無理な話かと。
で、今日も出社して提出書類を出したら即脱出。
デスクワークするのに何故オフィスにいるのか訳が分からない(笑)
外の方が空気もきれいだし、人も居ないし。
うちの上席が「業務優先でリモートワークを」とかメールを部員に流していた。
うん頭悪すぎるな!と再確認(笑)
この頭で50代半ばとはどんな生き方をしてきたのか不思議でならない。。。
そんな感じで今日も17時30分に母に電話。
元気そう。周りの音から今日も施設に居る事を確認。
「今日も施設に泊まる」とか言っている。
ま、そうだろうな。
もはや、施設に泊まる方が多い(笑)
来月の請求はいくらになることか気になる(笑)

Tweet
3月10日(水)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:442,859人
前日比:1,316人
死者:8,418人
前日比:54人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は340名。
先週の水曜日よりも感染確認者が増えているとの事。
そりゃそうだ。
と言いつつもランチの飲食店も普通に混んでるし、電車も普通に混んでるし。
街中も普通に人が歩いてるし。
システム的にリモートワークが出来ない訳ではなくて、出社アピールが重要な会社が多いという事か。
年度明けの挨拶回りとか言ってる人たちもいるし(笑)ICTの活用とかどだい無理な話かと。
で、今日も出社して提出書類を出したら即脱出。
デスクワークするのに何故オフィスにいるのか訳が分からない(笑)
外の方が空気もきれいだし、人も居ないし。
うちの上席が「業務優先でリモートワークを」とかメールを部員に流していた。
うん頭悪すぎるな!と再確認(笑)
この頭で50代半ばとはどんな生き方をしてきたのか不思議でならない。。。
そんな感じで今日も17時30分に母に電話。
元気そう。周りの音から今日も施設に居る事を確認。
「今日も施設に泊まる」とか言っている。
ま、そうだろうな。
もはや、施設に泊まる方が多い(笑)
来月の請求はいくらになることか気になる(笑)

Tweet
タグ:介護認定 就職 訪問介護 遠距離介護 介護士 要介護1 検査 介護度 介護保険 給与 資格 脳 テスト スケール 長谷川式 ラクダ バイデン 蛭子さん 精神科 精神病院 心療内科 痴ほう症 痴呆症 母親 アルツハイマー型認知症 レビー小体型認知症 一人暮らし デイサービス グループホーム ケアマネージャーさん ヘルパーさん 老人福祉施設 老健施設 特別養護老人ホーム 特養 待ち 入所 お金 ブログ 宿泊 寿命 感染拡大 感染防止 感染予防 緊急事態宣言の延長 解除 診療所 診断書 診察 マスク 手洗い うがい 消毒 ソーシャルディスタンス 飲食店 飲食業 観光業 居酒屋 会食 外食 接待を伴う飲食店 クラブ 夜の街 クラスタ― ワクチン 変異種 南アフリカ イギリス ブラジル 下げ止まり 自粛 禁止 飛沫 三密 感染力 六本木 渋谷 新宿 池袋 銀座 浅草 上野 歌舞伎町 千葉県 埼玉県 神奈川県 横浜市 川崎市
お金で平和を買う [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月9日(火)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:441,545人
前日比:1,128人
死者:8,365人
前日比:58人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は290名。
今日は出社。
いつも通り、弊社の出社アピールはスゴイ。10時にオフィスに行ったら席が無かった(笑)
もう一人若いのも席が無かったので会議室を押さえてそこで執務。
その後、カフェに出かけてカフェのWi-Fiを使って仕事を。
まあ、これだけ見ても弊社のマネジメント能力の無さが伺える。
午後から会議に出たけども、web会議に出た人間が15人位いて、そのうちの14人が私より年上とか(笑)
私も50なのに。。。
今、弊社の株が上がっているので、今のうちに売っておくことをおススメする。
マジでヤバいので(笑)
そんな感じで適当に仕事をこなして早急にオフィスを出る。
今日は妻に母への電話をお願いする。
今日も元気に母は施設に泊まっているらしい。もはや家に帰る気がないな!と。
お陰で平和に暮らせているのだからヨシとするか。
金を払って平穏を買っている様なものだ。

Tweet
3月9日(火)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:441,545人
前日比:1,128人
死者:8,365人
前日比:58人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は290名。
今日は出社。
いつも通り、弊社の出社アピールはスゴイ。10時にオフィスに行ったら席が無かった(笑)
もう一人若いのも席が無かったので会議室を押さえてそこで執務。
その後、カフェに出かけてカフェのWi-Fiを使って仕事を。
まあ、これだけ見ても弊社のマネジメント能力の無さが伺える。
午後から会議に出たけども、web会議に出た人間が15人位いて、そのうちの14人が私より年上とか(笑)
私も50なのに。。。
今、弊社の株が上がっているので、今のうちに売っておくことをおススメする。
マジでヤバいので(笑)
そんな感じで適当に仕事をこなして早急にオフィスを出る。
今日は妻に母への電話をお願いする。
今日も元気に母は施設に泊まっているらしい。もはや家に帰る気がないな!と。
お陰で平和に暮らせているのだからヨシとするか。
金を払って平穏を買っている様なものだ。

Tweet
タグ:テスト 給与 遠距離介護 就職 長谷川式 アルツハイマー型認知症 スケール 検査 ラクダ 資格 バイデン 蛭子さん 要介護1 訪問介護 試験 母親 レビー小体型認知症 脳 介護士 介護保険 介護認定 ブログ 一人暮らし ケアマネージャーさん ヘルパーさん 老人福祉施設 老健施設 特別養護老人ホーム デイサービス ショートステイ 宿泊 地域包括支援センター 痴呆症 痴ほう症 精神病院 精神科 心療内科 診療所 感染拡大 感染防止 感染予防 緊急事態宣言の延長 解除 感染者 ワクチン 注射器 クラスタ― 会食 外食 飲食業 飲食店 観光業 自粛 禁止 営業時間短縮要請 夜の街 接待を伴う飲食店 飲酒 居酒屋 不要不急の外出 人出 歓楽街 繁華街 六本木 渋谷 新宿 銀座 池袋 上野 浅草 歌舞伎町 クラブ 埼玉県 千葉県 神奈川県 横浜市 川崎市 変異種 ブラジル 南アフリカ イギリス
母からの着歴を見るとドキッとする。 [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月8日(月)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:440,417人
前日比:600人
死者:8,307人
前日比:45人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は116名。
本日は在宅勤務。
今日から会社の金で英語研修が始まるのでそのセットアップを。
スタディサプリとオンライン英会話。
通勤しない時間は有意義に使えるのでまだ良いかと。
一応、来月の末にTOEICの試験を再び申し込んでいるのでそれに向けて。
実際、会社の研修自体は5月末まで金を出してくれるので、とりあえず8月にもう一度受けようかと。
何としてでも今年中には730点は記録しておきたい。
そんな感じで一日過ごす。
仕事のオンライン会議に出席したりして結構バタバタしたけども。
で、いつも通り17時30分に母に電話。
携帯を見ると着歴あり。今日の11時30分頃だ。どうせ忘れてるだろと思って電話する。
案の定忘れてた。事なきを得る。
元気そうだし、今日も施設に泊まると。
幸せなら何より。そりゃそうだ。周りの人にお客さん扱いで機嫌も取ってもらえるし。
母の固定資産税とか払わないといけないから4月中には一度実家に帰省しないと。
その時にでも施設が空いてくれるのがベストだがそうもいかないか。。。

Tweet
3月8日(月)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:440,417人
前日比:600人
死者:8,307人
前日比:45人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は116名。
本日は在宅勤務。
今日から会社の金で英語研修が始まるのでそのセットアップを。
スタディサプリとオンライン英会話。
通勤しない時間は有意義に使えるのでまだ良いかと。
一応、来月の末にTOEICの試験を再び申し込んでいるのでそれに向けて。
実際、会社の研修自体は5月末まで金を出してくれるので、とりあえず8月にもう一度受けようかと。
何としてでも今年中には730点は記録しておきたい。
そんな感じで一日過ごす。
仕事のオンライン会議に出席したりして結構バタバタしたけども。
で、いつも通り17時30分に母に電話。
携帯を見ると着歴あり。今日の11時30分頃だ。どうせ忘れてるだろと思って電話する。
案の定忘れてた。事なきを得る。
元気そうだし、今日も施設に泊まると。
幸せなら何より。そりゃそうだ。周りの人にお客さん扱いで機嫌も取ってもらえるし。
母の固定資産税とか払わないといけないから4月中には一度実家に帰省しないと。
その時にでも施設が空いてくれるのがベストだがそうもいかないか。。。

Tweet
タグ:要介護1 介護度 介護認定 介護保険 介護士 資格 試験 就職 給与 検査 脳 テスト スケール 長谷川式 ラクダ バイデン 蛭子さん アルツハイマー型認知症 レビー小体型認知症 母親 一人暮らし 老人福祉施設 地域包括支援センター 老健施設 特別養護老人ホーム 特養 入所待ち デイサービス グループホーム 宿泊 ショートステイ 泊まり 痴ほう症 痴呆症 ブログ 帰省 新幹線 田舎 実家 感染者 感染拡大 感染防止 感染予防 緊急事態宣言の延長 解除 飲食店 飲食業 観光業 会食 外食 自粛 禁止 GoToイート GoToトラベル 居酒屋 飲酒 飛沫 三密 マスク 手洗い うがい 消毒 ソーシャルディスタンス 歓楽街 繁華街 飲み屋 クラブ 接待を伴う飲食店 夜の街 六本木 渋谷 新宿 歌舞伎町 池袋 銀座 上野 浅草 埼玉県 千葉県 神奈川県 横浜市 川崎市 営業時間短縮要請
母、施設宿泊がメインとなる! [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月7日(日)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:439,818人
前日比:1,065人
死者:8,262人
前日比:25人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は237名。
今日も着実に数値として減っている。後二週間緊急事態宣言が続くけども。
私と妻はステイホーム派なので、今日もオンライントレーニングとスーパーへの買い物程度。
新型コロナウイルスに感染しても得な事は一つも無いので(笑)
トレーニングもサイトで行っている事は行っているが、さすがにもらいそうなので行かない。
一応会社でもスポーツクラブなどは行くなと言っているので(笑)
個人の行動制限なので別にどうって事ないと思うけど、私の考えに合っているので従う。
空いた時間はTOEICの勉強に当てているのでまあ自己啓発にはなってるかな?と。
で、いつも通り17時30分に母に電話。
今日も施設に泊まるとの事。昨日の電話スキップは忘れている模様。
「今日は家に行って着替えとか取ってきた」とか「少し落ち着いたら家で泊まってみる」とか言い出している。
もはや主は施設宿泊の模様。
流れとしては悪くない。
このまま平和に続くと良いけども。いつまで続くか分からないからそれもまた問題だ。

Tweet
3月7日(日)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:439,818人
前日比:1,065人
死者:8,262人
前日比:25人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は237名。
今日も着実に数値として減っている。後二週間緊急事態宣言が続くけども。
私と妻はステイホーム派なので、今日もオンライントレーニングとスーパーへの買い物程度。
新型コロナウイルスに感染しても得な事は一つも無いので(笑)
トレーニングもサイトで行っている事は行っているが、さすがにもらいそうなので行かない。
一応会社でもスポーツクラブなどは行くなと言っているので(笑)
個人の行動制限なので別にどうって事ないと思うけど、私の考えに合っているので従う。
空いた時間はTOEICの勉強に当てているのでまあ自己啓発にはなってるかな?と。
で、いつも通り17時30分に母に電話。
今日も施設に泊まるとの事。昨日の電話スキップは忘れている模様。
「今日は家に行って着替えとか取ってきた」とか「少し落ち着いたら家で泊まってみる」とか言い出している。
もはや主は施設宿泊の模様。
流れとしては悪くない。
このまま平和に続くと良いけども。いつまで続くか分からないからそれもまた問題だ。

Tweet
タグ:介護度 試験 介護保険 遠距離介護 介護士 資格 皆保険 給与 要介護1 訪問介護 介護認定 就職 アルツハイマー型認知症 レビー小体型認知症 検査 脳 テスト スケール 長谷川式 ラクダ バイデン 蛭子さん ブログ 母親 一人暮らし ケアマネージャーさん ヘルパーさん デイサービス グループホーム ショートステイ 老人福祉施設 地域包括支援センター 老健施設 特別養護老人ホーム 特養 入所 待ち 混雑 感染拡大 感染防止 感染予防 リバウンド 飲食店 飲食業 観光業 GoToトラベル GoToイート 三密 外食 会食 自粛 禁止 ワクチン 感染者 クラスタ― 医療従事者 医療関係者 食事 マスク 手洗い うがい 消毒 ソーシャルディスタンス 通勤 テレワーク リモートワーク 六本木 渋谷 新宿 池袋 歌舞伎町 銀座 上野 浅草 横浜市 川崎市 神奈川県 埼玉県 千葉県 黒岩知事 小池都知事
私もたまには骨休め [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月6日(土)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:438,753人
前日比:1,053人
死者:8,237人
前日比:40人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は293名。
今日は緊急事態宣言延長後の初の週末。
渋谷のスクランブル交差点のライブカメラとか見てたけど、結構人出は多い。
暖かかったしまあそうだろうな!と。
私と妻はいつも通り街には出ず近場のみ。
近隣を散歩してスーパーに少し。それ以外は私はTOEICの公式問題集を通しで解いて試験感覚を付けるトレーニング。
公式問題集の7と6があるので、それを時間内に満点まで取れるようにするのが目標。
次の試験では700点を取りたいので頑張らないと。
来週月曜日からはオンライン英会話とスタディサプリも始まるし仕事より忙しくなりそう(笑)
今日は夜に大学の仲間とオンライン飲み会があったので、オンライントレーニングは休む。
で、いつものルーティンと違う動きで夕食も取ったので母に電話をするのを忘れる。
仕方ない(笑)たまには良いかと。
とりあえず騒いでいる様子も無いし、施設に泊まっているだろうし。
私も今日は骨休めをする(笑)

Tweet
3月6日(土)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:438,753人
前日比:1,053人
死者:8,237人
前日比:40人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は293名。
今日は緊急事態宣言延長後の初の週末。
渋谷のスクランブル交差点のライブカメラとか見てたけど、結構人出は多い。
暖かかったしまあそうだろうな!と。
私と妻はいつも通り街には出ず近場のみ。
近隣を散歩してスーパーに少し。それ以外は私はTOEICの公式問題集を通しで解いて試験感覚を付けるトレーニング。
公式問題集の7と6があるので、それを時間内に満点まで取れるようにするのが目標。
次の試験では700点を取りたいので頑張らないと。
来週月曜日からはオンライン英会話とスタディサプリも始まるし仕事より忙しくなりそう(笑)
今日は夜に大学の仲間とオンライン飲み会があったので、オンライントレーニングは休む。
で、いつものルーティンと違う動きで夕食も取ったので母に電話をするのを忘れる。
仕方ない(笑)たまには良いかと。
とりあえず騒いでいる様子も無いし、施設に泊まっているだろうし。
私も今日は骨休めをする(笑)

Tweet
タグ:待ち 入所 会食 禁止 自粛 試験 給与 遠距離介護 介護保険 介護士 特養 特別養護老人ホーム 旅行 マスク 解除 ショートステイ ケアマネージャーさん 宿泊 地域包括支援センター ヘルパーさん 老健施設 老人福祉施設 待機 感染拡大 感染防止 感染予防 飲食店 観光業 外食 飲食業 飲酒 居酒屋 延期 うがい 消毒 手洗い 接待を伴う飲食店 繁華街 ソーシャルディスタンス 夜の街 銀座 六本木 歓楽街 クラブ 渋谷 浅草 上野 新宿 歌舞伎町 池袋 埼玉県 神奈川県 千葉県 川崎市 横浜市 バイデン ブログ 母親 テスト 就職 蛭子さん 要介護1 レビー小体型認知症 グループホーム 長谷川式 資格 訪問介護 脳 介護度 介護認定 検査 アルツハイマー型認知症 一人暮らし スケール デイサービス
金さえかければ介護って簡単なのかもね・・・ [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月5日(金)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:437,701人
前日比:1,149人
死者:8,197人
前日比:55人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は301名。
本日は緊急事態宣言の延長が発表された。
⇒https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386909
特に具体策は提示されてないけども(笑)
オリンピックの聖火ランのスタート前には緊急事態宣言の解除をしておきたいのかと。
で、緊急事態宣言中にセンバツ高校野球とか卒業式とか。
花見もする人いるだろうし。
カラオケ屋含む飲食店をクローズしないとダメなんじゃないの?と。
で、今日は出勤。
街中は若干人が少ない模様。
弊社も金曜日は何故か在宅勤務が多い(笑)他社もそうでしょう。
逆に月曜日には出勤者が多い。
これ絶対に個人の思惑がある傾向かと。全く出勤調整をバランスしていない訳で。
マネジメントが機能していない弊社ですから。。。
で、今日は私は会議があったので、夕方妻が母に電話。
晩御飯前だったので、バタバタしていた模様。
「今日も施設に泊まる」
と話していたとの事。元気で何より(笑)
お金を掛ければ楽に介護って出来るんだなと。。。
地獄の沙汰も金次第。

Tweet
3月5日(金)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:437,701人
前日比:1,149人
死者:8,197人
前日比:55人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は301名。
本日は緊急事態宣言の延長が発表された。
⇒https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386909
特に具体策は提示されてないけども(笑)
オリンピックの聖火ランのスタート前には緊急事態宣言の解除をしておきたいのかと。
で、緊急事態宣言中にセンバツ高校野球とか卒業式とか。
花見もする人いるだろうし。
カラオケ屋含む飲食店をクローズしないとダメなんじゃないの?と。
で、今日は出勤。
街中は若干人が少ない模様。
弊社も金曜日は何故か在宅勤務が多い(笑)他社もそうでしょう。
逆に月曜日には出勤者が多い。
これ絶対に個人の思惑がある傾向かと。全く出勤調整をバランスしていない訳で。
マネジメントが機能していない弊社ですから。。。
で、今日は私は会議があったので、夕方妻が母に電話。
晩御飯前だったので、バタバタしていた模様。
「今日も施設に泊まる」
と話していたとの事。元気で何より(笑)
お金を掛ければ楽に介護って出来るんだなと。。。
地獄の沙汰も金次第。

Tweet
タグ:介護保険 訪問介護 遠距離介護 給与 要介護1 バイデン 介護度 介護認定 介護士 蛭子さん スケール 検査 資格 試験 脳 就職 テスト ラクダ 長谷川式 アルツハイマー型認知症 レビー小体型認知症 母親 一人暮らし 老人福祉施設 老健施設 特別養護老人ホーム 特養 グループホーム ショートステイ デイサービス ケアマネージャーさん ヘルパーさん うつ 鬱 精神病院 精神科 心療内科 診療所 痴呆症 痴ほう症 感染拡大 感染防止 感染予防 感染者 延長 解除 マスク 手洗い うがい ソーシャルディスタンス 消毒 検温 飲食店 飲食業 観光業 会食 外食 自粛 禁止 夜の街 居酒屋 クラスタ― ワクチン 変異種 重症者 飲酒 歓楽街 繁華街 人出 増加 GoToイート GoToトラベル 再開 接待を伴う飲食店 千葉県 埼玉県 神奈川県 横浜市 川崎市 六本木 渋谷 新宿 歌舞伎町 池袋 銀座 表参道 上野 品川 浅草 有楽町 日本橋
母、もう一人暮らしに戻れないでしょ。 [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
3月3日(水)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:435,386人
前日比:1,243人
死者:8,075人
前日比:63人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は316名。
緊急事態宣言を首都圏にて延長する模様。
オリンピックをやるぞ!と言う強い意志が見て取れる。
と言うか、
・春のセンバツ高校野球
・聖火ランナー
・卒業式
・謝恩会
・花見
・転勤
・送別会
これが目白押しでやって来るのに延長した所で減らないかと。
今の時点で下げ止まりからの上昇基調になりつつあるのにどの様な手を打つのか?
そんな中で今日は在宅勤務。
web会議に参加してあとは英語(TOEIC)の勉強だ。
そんな感じで一日を過ごす。
昨日、役所に出す書類をケアマネージャーさん宛に送ったのだが、レスポンスが帰って来た。
来週あたり対応して頂けるとの事で安心。
手のかかる年寄りの対応をしてもらって申し訳ない。と同時に有難い。
居なかったら、我々が親の世話をすることになり、結果働けなくなる訳だから。
今となっては不可欠な存在だ。
で、17時30分に母に電話。
今日も施設に居た模様。
今日も泊まると言っているが、そりゃ知ってる(笑)
一か月も居たら、一人暮らしに戻れないんじゃないの?と思うが。
このままグループホームが空く事を祈る。

Tweet
3月3日(水)22時30分現在で
日本国内の累計感染者数:435,386人
前日比:1,243人
死者:8,075人
前日比:63人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は316名。
緊急事態宣言を首都圏にて延長する模様。
オリンピックをやるぞ!と言う強い意志が見て取れる。
と言うか、
・春のセンバツ高校野球
・聖火ランナー
・卒業式
・謝恩会
・花見
・転勤
・送別会
これが目白押しでやって来るのに延長した所で減らないかと。
今の時点で下げ止まりからの上昇基調になりつつあるのにどの様な手を打つのか?
そんな中で今日は在宅勤務。
web会議に参加してあとは英語(TOEIC)の勉強だ。
そんな感じで一日を過ごす。
昨日、役所に出す書類をケアマネージャーさん宛に送ったのだが、レスポンスが帰って来た。
来週あたり対応して頂けるとの事で安心。
手のかかる年寄りの対応をしてもらって申し訳ない。と同時に有難い。
居なかったら、我々が親の世話をすることになり、結果働けなくなる訳だから。
今となっては不可欠な存在だ。
で、17時30分に母に電話。
今日も施設に居た模様。
今日も泊まると言っているが、そりゃ知ってる(笑)
一か月も居たら、一人暮らしに戻れないんじゃないの?と思うが。
このままグループホームが空く事を祈る。

Tweet
タグ:介護保険 訪問介護 給与 テスト 試験 要介護1 長谷川式 バイデン 診療所 精神科 心療内科 ラクダ ショートステイ 一人暮らし 母親 蛭子さん ブログ ヘルパーさん 役所 手続き 老人福祉施設 宿泊 ロングステイ 特別養護老人ホーム 老健施設 特養 地域包括支援センター 感染拡大 痴呆症 痴ほう症 飲酒 解除 飲食店 接待を伴う飲食店 飲食業 感染予防 感染防止 外食 会食 観光業 自粛 夜の街 居酒屋 横浜市 川崎市 禁止 クラスタ― 変異種 海外 重症者 ワクチン 感染者 六本木 千葉県 神奈川県 埼玉県 銀座 渋谷 上野 浅草 池袋 歌舞伎町 繁華街 歓楽街 愛知県名古屋市 岐阜県 栄 錦 京都府 大阪府 兵庫県 難波 道頓堀 心斎橋 福岡県 北九州市 福岡市 スケール 資格 介護士 介護認定 就職 アルツハイマー型認知症 精神病院 脳 レビー小体型認知症 遠距離介護 介護度 検査