引きこもるのは認知症の症状か? [母の認知症関連]
新型コロナウイルス
12月19日(土)23時00分現在で
日本国内の累計感染者数:196,638人
前日比:2,991人
死者:2,880人
前日比:40人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は736名。
今日は土曜日で昼過ぎまで寝ちゃったけど(笑)
相変わらず街は賑やかな模様。
昼間に大阪道頓堀のライブカメラ見たけど、自衛隊「助けてぇ!」と言っている割には混雑。
不思議な街だな!と(笑)
どこにも出かけなかったのでテレビでニュースを色々見てたけど。
ワクチンが開発されていてどうのこうの言ってる。
⇒https://www.bbc.com/japanese/55345860
ワクチンの安全アピールは良いけども・・・現役大統領とか首相とかが一番に接種しないのはどういう事?と。
要は完全に安全が担保されてないからじゃないのですか?と聞きたくなるが(笑)
まだ接種始めたばかりだからどうなるか見てるしかないよね。
で、今日も17時30分に母に電話。
声は明るい。今日もどこにも出かけなかったらしい。
家の近くの雪かきもしなかったとの事。
冬になって寒くなったのもあるけど、最近は出かける事が少なくなっている模様。
家にこもって鬱状態にあるかと言えばそうでもないが。
認知症の人は引きこもりがちになるというのも聞くし。前にはなかった事なのでこれも進行と理解できるのかな?
ただ、声自体は明るいのでそれは何より。相変わらずデイサービスには行きたくない様だし(笑)
ケアマネージャーさんの対処のおかげが最も大きいかも。
でも油断せず、今日も正月帰省の件は話さず。
来週適当な時に話をしよう(笑)

Tweet
12月19日(土)23時00分現在で
日本国内の累計感染者数:196,638人
前日比:2,991人
死者:2,880人
前日比:40人
※News Digestより
本日の東京都の感染確認者は736名。
今日は土曜日で昼過ぎまで寝ちゃったけど(笑)
相変わらず街は賑やかな模様。
昼間に大阪道頓堀のライブカメラ見たけど、自衛隊「助けてぇ!」と言っている割には混雑。
不思議な街だな!と(笑)
どこにも出かけなかったのでテレビでニュースを色々見てたけど。
ワクチンが開発されていてどうのこうの言ってる。
⇒https://www.bbc.com/japanese/55345860
ワクチンの安全アピールは良いけども・・・現役大統領とか首相とかが一番に接種しないのはどういう事?と。
要は完全に安全が担保されてないからじゃないのですか?と聞きたくなるが(笑)
まだ接種始めたばかりだからどうなるか見てるしかないよね。
で、今日も17時30分に母に電話。
声は明るい。今日もどこにも出かけなかったらしい。
家の近くの雪かきもしなかったとの事。
冬になって寒くなったのもあるけど、最近は出かける事が少なくなっている模様。
家にこもって鬱状態にあるかと言えばそうでもないが。
認知症の人は引きこもりがちになるというのも聞くし。前にはなかった事なのでこれも進行と理解できるのかな?
ただ、声自体は明るいのでそれは何より。相変わらずデイサービスには行きたくない様だし(笑)
ケアマネージャーさんの対処のおかげが最も大きいかも。
でも油断せず、今日も正月帰省の件は話さず。
来週適当な時に話をしよう(笑)

Tweet
タグ:食事 ブログ 名古屋市 木造 鬱 テスト 飲食店 外食 クリスマス 火事 新宿 一人暮らし 診察 札幌 ストレス 引きこもり 旭川 介護 年末 田舎 記憶 更新 渋谷 レストラン 池袋 マスク 精神病院 精神科 会食 うつ 後遺症 計算 数字 ボケ老人 元旦 六本木 正月 親 大晦日 元日 三が日 福祉 移動 無駄 政府 心療内科 有料 無理 外出 施設 錦 ラクダ 痴呆 消毒 すすきの 認知度 待機 介護認定 老人 面談 夜の街 寝室 灯油 電気毛布 グループホーム ショートステイ 手洗い 診断書 自粛 待ち 介護保険 火災 飲食業 栄 飛沫 遠距離介護 石油ストーブ うがい 老人福祉施設 感染予防 スケール 感染拡大 感染防止 特別養護老人ホーム 重症化 特養 居宅介護 伝わらない エアロゾル 菅総理 介護度 老健 地域包括支援センター バイデン 不要不急 アルツハイマー型 観光業 レビー 重症者 蛭子さん 痴ほう 小池都知事 要介護1 三密 ソーシャルディスタンス 西村大臣 GoToトラベル GoToイート 接待を伴う飲食店 長谷川式 介護付き
コメント 0